いろいろイズム - iroiroism -

プログラマー × ダーツ→ゲーム × iPad→surface

iPadからはてなブログの更新『記事と画像合体編』

いよいよ合体

前回、前々回の記事で画像の準備と記事の下書きがそれぞれできるようになった。

iroiroism.hatenablog.com

iroiroism.hatenablog.com

今回はいよいよ完結編の記事と画像の合体である。
ここからはブラウザ(Safari)を使って作業をする。

ここでいきなり「コツ」である。
ブラウザから新規に記事を作成するとき
以下のリンクから記事を書いてはいけない

ここから記事を書くとブラウザの表示が崩れてしまう
なので、いったん記事の管理画面に移ってから、記事を書くのが
「コツ」である。

さて、ブラウザで記事の編集をする前に編集モードがMarkdownになっていることを
確認する。さらにサイドバーでGoogleフォト貼り付けを選択できるように
しておくと、ちょっと作業効率が上がる

これで準備OK!

まず、下書きした記事をコピペで貼り付ける
次に、Googleフォト貼り付けからあらかじめアップロードしていた画像を
貼り付ける
このときカーソル位置が画像の挿入位置になるので注意する

プレビュー、その前に

いよいよ記事と画像が合体し、さぁプレビューだ!と早まってはエライことになる
プレビューの仕方は以下の画像の通り、2通りある。

この「プレビューを新しいウィンドウで表示」してはいけない
壮大にレイアウトが崩れた使えないプレビューが表示されるばかりではなく
なんと編集中の記事も御破算になってしまうのである
もはやデリートキーに近い
プレビューは「下書きを保存して・・・」のほうから
ぜひお願いしたい

さて、プレビューもOKとなったら
カテゴリーの設定等を忘れずに行い、
いよいよ公開!である

ワークフローを確立するまでは、いろいろと悩まなければいけない
iPadではあるが、確立してしまえば、かなりストレスのない
作業環境ができること間違いなしである。

とりあえずブログの更新のワークフローはできたが
なかなか調べることが多くて苦戦した
これからもめげずにがんばっていきたい

iPadからはてなブログの更新『記事下書編』

記事の作成

記事の作成でもハマったのだ

iPadでは「Type」をエディタとしてずっと使っていた。
今でもいいエディタだと思っているんだけど、2点問題があった。

問題点 その1

1点目はTypeに画像を貼り付けると
自動的にFirebase Storageにアップロードされてしまう点だ

しかも、アップロードした画像の閲覧どころか、削除さえできないのだ

間違って重要な画像をアップロードしちゃった日にはどうしようもなくなるのだ
リスク満載で安心して使うことができない。

問題点 その2

「」←こういうカッコが入力できないのである。

日本語入力になっていたとしても「 ←これを入力すると [ ←になってしまう
正確に言うと「←キーを入力すると、[] ←このように自動で置き換わるのだ

なにかのタグの自動補完なのかもしれないが、今回のブログタイトルのような
『』←こういうカッコを入力することができないのである。

エディタなのに入力できない文字があるとは、此れ如何に

というわけで今は「MWeb」を使用してる

さて、前回の記事 iroiroism.hatenablog.com

で画像の挿入方法についてワークフローが決まり、
ここで記事の作成(下書き)方法が決まったので、
いよいよ、画像と記事に合体である。

これはまた次回!

iPadからはてなブログの更新『画像挿入編』

画像付きのブログを書くために

iPadからブログの更新をしてきたわけですが、画像のアップロードでつまづいた。

今まではテキストのみのブログの更新をしてきたわけだが、使ってきたアプリは「Type」というアプリ。このアプリから直接はてなブログへはアップロード出来ない(というかそんな機能を持ったアプリは存在しない&公式もクソ)のでTypeで下書きをし、公式アプリに貼り付けしてブログの更新をしていた。

今回、画像を使ってみようということでいろいろ試行錯誤して、なんとかワークフローが出来たので書き留める。

画像の保存先

下書き時に画像も含んだhtmlファイルを作成し、そのままアップロードできれば、または公式アプリがもう少し高機能ならば、単純な話で済んだのだが(むしろ単純に済むと思ってました)そうはうまくいかなかった。 まず、画像をどうやってブログに挿入するか? 2通りある。 1つ目ははてなブログのサーバーにアップロードする方法 2つ目はGoogleフォトを使う方法

方法 メリット デメリット
はてブサーバ 新しいサービスを使わなくて済む 容量制限あり
ファイル名決められず
iPadからの管理が面倒
Googleフォト ブログ用なら容量制限なし
ファイル名決められる
iOSアプリはいまいち

結局Googleフォトを使うことにした。 理由はGoogleフォトならファイルサイズは縮小しなければいけないが、そもそもブログ用なのでそこはネックにならないし、容量制限もなく、管理もラクそうなので決めた。 が、iOSアプリがイマイチだったので、Safariから使っている。 iOSアプリがイマイチなのは、iPadの写真は全てアップロードされてしまう点だ。

個別にアップロードしたいのだ

やり方はSafariGoogleフォトを開き、そこにドラッグ&ドロップで画像を移動する この辺はSplit Viewが便利だ

画像をアップロードする、その前に

画像のサイズを小さくする、それとExifデータを削除する やり方はショートカットを使って、以下のようなワークフローを作りました。

さて

画像の用意はできたが、肝心の記事の作成は次回!

つくる or みる

PCとiPadの使い分け

PCでやってきた作業をiPadへ移行するチャレンジをはじめてから、まだ日は浅いがわかってきたことがある。
PCは「作る」ことが得意で、
iPadは「見る」ことが得意だということだ。

最初はiPadでできることはPCで全てできる、と思っていたが
それは覆された。

iPadのほうが使いやすい場面は多々あり、日常的にはiPadで十分だと思う。
ただ、慣れの問題がありPCを持ち出す場面が多い。

便利なアプリを見つけることがポイントかな

iPadの魅力

iPadを使い始めて2週間くらい経つが、不思議と触りたくなる。

なんでだろうとおもっていたのだが、PCに比べアプリやファイルを開く際の「待ち時間」がほとんどないことに気づいた。
ゲームなどによくある「now loading...」状態がないのである。

できる事や妥協しなければいけないこともあるが、機能を絞ったアプリがあるおかげで、やりたい事がすぐ始められるというのは、迷いがなくて良い。

PC作業をiPadに移行する上での課題はおそらくそこにある。

「なにをやりたいか」をはっきりさせ、複数のアプリを使ってもいいので、ワークフローが確立させることがポイントか

なにより常に持ち歩いても苦にならない重さと大きさは代え難い

iOS 行頭のアルファベット大文字問題

iOSの不具合?

iPadで文字入力をするとき、行頭にアルファベットの小文字を入力したいのだが、大文字に自動的に変換されてしまう問題に悩まされている。
もちろん、そういうふうになるように機能として用意されていて、その機能もOFFにしているのだが、それでもなお行頭のアルファベットが大文字になってしまう。

OSのバージョンは12.1.4.

うまい解決策はないものか、もう少し探してみよう。
仕方がないので、それまでは「IiOS」などと入力して行頭の「I」を削除するという無駄なことをしなければいけないな。